2025/9/22
|
|
新型コロナウイルス対策として、バッチフラワーのお勧め |
|
2020年 04月 18日に書いたエキサイトブログからの転載になります。 新型コロナウイルスが流行している環境への対策として、バッチフラワーレメディの活用をお勧め致します! ストレスが増大すると感情が乱されて、交感神経が亢進してしまいます。 すると血管が細くなり血流が悪くなります。 その結果、ウイルスから体を守ってくれている白血球も活躍出来なくなり、免疫力が下がってしまいます。 バッチフラワーレメディは、医学的な治療にとって代わるものではありませんが、身体にとってとても良いサポートになってくれます。 レメディは自然なもので、安全で、穏やかで、習慣性がなく他のどの様な医学的治療法にも干渉しないものです。 お勧めするレメディは以下の4つになりますが、個人のタイプや感じ方のムードによっても変わって来ます。お困りの際はぜひ当院へご相談をお待ちしております。 1、クラブアップル ウイルスや細かい事に目がいって、清潔である事や些細な事に強迫観念を持ってしまう状態に対して。 自分を取り巻く環境について、リラックスして受け止められる助けになる。 2、ミムラス 病気、死、痛み、失業など、特定のものへ恐れを感じている状態に対して。 自分のために立ち上がり、感情をコントロールして恐れる事なく人生を楽しむ事の助けになる。 3、ウォルナット 周囲の変化や外界からの影響の中で、自分を保てず、振り回されている状態に対して。 自分をニュートラルな状態に保ちながら、自分の人生を、喜びと目的を持って意欲的に進んでいける助けになる。 4、レスキューレメディ(ファイブフラワー、リカバリー) 急に悪い知らせを聞いた時、緊急時に恐れていたり怯えて混乱している時などの状態に対して。 ストレスが予想される前や緊急時の状況に落ち着いて対応できる助けになる。 |
|