恵心堂治療院
  
 世界水準・正統派のフランス式オステオパシー整体&バッチフラワー花の療法 -
 
 
  〝オステオパシーの優しい手技は、身体が健康になろうとする自然治癒力を高めていきます。
 
 そしてバッチフラワーレメディを使うと、ストレスを感じている心が自然と癒されていきます。
 
身体を全体で整えることで、痛み、しびれ、薬、注射から解放されて「病気の予防」へと歩んでいきましょう!”
 
2025/9/18

目の病気(中心性漿液性脈絡網膜症)について、レーザー治療をせずに良くなりました♬

 

エキテンサイトによる、M.S.さんからの口コミから。

(M.S. ん、中心性漿液性脈絡網膜症が良くなりました♬、投稿日2019/07/10

数年前からお世話になっております。

肩甲骨の痛みがなかなかとれず診ていただいた際に、なんとなくついでに昨年末に発症した”中心性漿液性脈絡網膜症”という目の病気についてのご相談をさせていただきました。

(眼の奥の網膜の真ん中あたりに水が溜まり、私の場合は見ている物がゆがんだり、暗く見えたりしていました)

 

大学病院では自然に水が引く事が多いけれど、そうでない場合もあり、半年経っても水が引かない際はレーザー治療を行うという事で、経過観察していました。

井上先生にご相談した時はすでに4ヶ月以上経っていたのですが、少しも状態が変わらずでしたので、ほぼレーザー治療を行う方向に向かっている状態でした。

大学病院ではあまり細かい説明がなかったのでいろいろな不安があったのですが、井上先生は目の状態を丁寧に説明してくださり、それに準じた施術をしていただいた後の帰り道、目が良く見えるようになった気がしていて、その後の大学病院での検診ではやはり少し改善が見られました。


ただ大きく回復していなかったのと発症から時間が経っていたため、そして私自身、あまりに見えない事が不便だったので早めに改善させるにはレーザーをしたほうが良いという事になり治療日程を決定。

 

しかし治療を決めたものの、薬剤性肝炎の既往歴があるので、レーザー治療の際に使用する薬に対する抵抗が出てきて、オステオパシーで治したい(その前の施術で回復の兆しが見えたので)と思うようになり、何度も通う覚悟で井上先生を訪れて診ていただいたところ、さらに調子が良くなったように思い、大学病院で検査しもらった結果、水が引いていてレーザー治療をしなくて良い事になりました!!何度も通わずに良くなってびっくりです!本当に感謝しております!ありがとうございました!

 

M.S.さんへの口コミのお礼を申しあげます。

ご来院された際に、昨年から出ている目の症状(目の奥に水が溜まってしまい、見ている物が歪んだり、暗く見えたり)でお困りだと相談をされて、大学病院へ通われていると聞きました。

 

オステオパシーでは、頭蓋骨への施術のアプローチも行います。

目に対する問題なので。

眼窩を構成する構造物に対して可動性を付けていき、そして目に関わる血液の循環と廃液を促す様にして行きました

 

眼窩を構成する構造物とは、おでこの部分(前頭骨)、頬の部分(頬骨)、上顎の部分上顎骨)、こめかみから繋がる目の奥の部分(蝶形骨)、上顎から目の奥に繋がる部分(篩骨)、涙が奥へと流れる部分(涙骨)、口蓋の部分(口蓋骨)から成り立っております。


これらひとつひとつの動きをフリーにして機能を整えて行きました。


そして、更に網膜に溜まった水がよりよく廃液出来る様に、頭部から心臓へと戻って行く静脈血を流れやすくする施術を試みました。


施術を2回行った後に…

大学病院で検査をした結果、水が引いていてレーザー治療をしなくて良い事になられて、私もオステオパシー施術をやっていてとても嬉しく思っております。


これからも施術に対して精進努力して参りますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ別


 
 
〒225-0003
神奈川県横浜市青葉区新石川1-9-14 丸正ハイツ2階

TEL:045-913-2175
※ 予約優先となります。
 
施術中、どうしても手が離せなく電話に出られない場合がございます。
 
恐れ入りますが、5~10分してから再度、おかけ直しくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 
 
 
  診療時間

【診療時間】
 
午前9:00~午後1:00
 
〇午後3:00~午後7:00
 
 
【休診日】
日曜日/祝日/(木曜日)

〇木曜日は基本的にはお休みですが、研修や祝日との兼ね合いで営業することがございます。
お電話でお問い合わせください。