恵心堂治療院
  
 世界水準・正統派のフランス式オステオパシー整体&バッチフラワー花の療法 -
 
 
  〝オステオパシーの優しい手技は、身体が健康になろうとする自然治癒力を高めていきます。
 
 そしてバッチフラワーレメディを使うと、ストレスを感じている心が自然と癒されていきます。
 
身体を全体で整えることで、痛み、しびれ、薬、注射から解放されて「病気の予防」へと歩んでいきましょう!”
 
2025/9/14

20年以上胆泥(胆石)があったのが…

50代女性 4月から来院されていて、胆泥(胆石)がなくなったとエキテンの口コミをいただきました。

(kako さん、胆泥がなくなりました、投稿日2018/09/19)

 

患者さんに返信させていただいた内容をアップします。

 

kakoさん、クチコミ投稿をして頂きまして、誠にありがとう御座います。


エコー検査をされて、胆泥(胆石)が無くなっていてとても嬉しく思います。


胆嚢へ行く神経は、大内臓神経(交感神経)と迷走神経(副交感神経)です。


大内臓神経が背骨から出ていく所の、肋骨10番と11番が固着されておりました。


お話を聞いたところ、自転車に乗っていて車のサイドミラーに体が当たって右の肋骨を骨折したことがあると言われました。

 施術は右の肋骨10番と11番の骨の硬さを矯正して、そして骨間筋と胸椎とのバランスを整えました。


また迷走神経においては、頭蓋骨の出口部分である後頭骨と側頭骨との関節(縫合)を緩めて神経の通り道を広げて行きました。


以前に交通事故をされていて、左の頭を縫われた事があるとのことでした。恐らくその際に迷走神経の出口部分が硬くなってしまい、神経の通りを悪くしてしまったのだと考えます。


頭痛においては、昔、尾底骨を骨折されていたので、尾底骨と硬膜の矯正を致しました。
尾底骨は馬尾神経の終糸が付く所です。

そこを骨折されると、頭蓋骨と硬膜とのバランスが崩れてしまい頭痛も起きやすくなっていたと考えられます。


通院していただいて、頭痛の薬を飲まなくなられて嬉しく思います。


自然に整う力が働いた結果だと思います。自然の力に感謝しております!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ別


 
 
〒225-0003
神奈川県横浜市青葉区新石川1-9-14 丸正ハイツ2階

TEL:045-913-2175
※ 予約優先となります。
 
施術中、どうしても手が離せなく電話に出られない場合がございます。
 
恐れ入りますが、5~10分してから再度、おかけ直しくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 
 
 
  診療時間

【診療時間】
 
午前9:00~午後1:00
 
〇午後3:00~午後7:00
 
 
【休診日】
日曜日/祝日/(木曜日)

〇木曜日は基本的にはお休みですが、研修や祝日との兼ね合いで営業することがございます。
お電話でお問い合わせください。